SSブログ

ひょうたんから水 [食事]

●「ひょうたんから水」


ひょうたんのペットボトルが可愛いですよね♪
ストローキャップに付け替えて、
水筒代わりに使っています。

いろんな柄があるんですよ。
左は秋バージョンの「コスモス」。レトロ~。

中に入っているのは、
天川村の鍾乳洞から湧き出る
アルカリ天然水「ごろごろ水」。

1300年もの間、大峯山を目指す修験者たちが
“ 神の水”として喉を潤してきた水だそうです。
環境省の「日本名水百選」にも選ばれています。

●データ
Kinki Partners

人気blogランキング応援してくださいね


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

おふさ観音「バラまつり」

●おふさ観音「バラまつり」 in橿原市小房町 11/4

  

おふさ観音は「バラまつり」と「風鈴祭り」で有名ですよね。
HPによると、境内には1500種類のバラ(約1800株)。
副住職が育てていらっしゃるそうです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

平城宮跡「大極殿特別公開」「東院庭園」 [名所旧跡]

●平城宮跡「大極殿特別公開」「東院庭園」 in奈良市 11/3

  (右)東院庭園

大極殿(だいごくでん)正殿復原工事の特別公開がありました。
けっこうな人でしたよ~。驚きました。
駐車場もいっぱい、路駐もいっぱい。

鮮やかな朱塗りで、とても立派でした。
2010年の遷都1300年に完成するようです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

曽爾高原「ヌルヌル最高!お亀の湯」 [風呂・銭湯・温泉]

●曽爾高原「お亀の湯」 in曽爾村 10/28


銀色に輝くススキを堪能し、
夕陽が沈むと、肌寒くなってきました。
温泉に入って、体を温めたいところです。

事前情報で、
「奈良県で一番の温泉」「ヌルヌル最高!」「源泉浴槽もあり」
なんて声もあり、楽しみにしていたのです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

曽爾高原「ススキ・夕景」 [自然]

●曽爾高原「ススキ・夕景」 in曽爾村 10/28


曽爾高原ファームガーデンで休憩した後、
本日のメイン、ススキを見に行きました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

曽爾高原「ファームガーデン」 [食事]

●曽爾高原「曽爾高原ファームガーデン」 in曽爾村 10/28

 
屏風岩を見に行った後、曽爾高原ファームガーデンへ。
さすがススキの季節だけあり、けっこうな賑わいでした。
レストラン「すすきの館」は行列ができています。

米粉パンを販売している「お米の館」も
絶え間なく、人が入っています。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

曽爾高原「屏風岩」 [自然]

●曽爾高原「屏風岩」 in曽爾村 10/28


曽爾高原へ向かう途中、
国の天然記念物に指定されているという
屏風岩を見に行きました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明日香「赤蕎麦の花」 [自然]

●明日香「赤蕎麦の花」 in明日香村 10/21


「棚田と夕焼け」を堪能した帰り道、
石舞台古墳の近くの高台に、
めずらしい「赤蕎麦の花」を発見!

白い蕎麦の花は桜井の笠で見ましたが、
赤い花は見たことがありませんでした。

赤蕎麦はネパール原産で、
「高嶺ルビー」という改良された品種だそうです。

笠ほどに一面蕎麦の花!というわけじゃないですが
段々畑のような場所に花が咲いているので
ピンクの小さい花の集まりがきれいでした。

●また行きたい?
ママ  ★★★☆☆   何かのついでに~!
子ども ★★★☆☆ 

人気blogランキング応援してくださいね


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明日香・棚田「夕焼け」「朱鳥」

明日香・棚田「夕焼け」「朱鳥」 in明日香村 10/21

 

突然、きれいな夕焼けを見たくなり、
明日香村に行きました。
稲渕の棚田を見に行きましたが、ちょうど影になってました。
う~ん、イマイチ。
夕日が沈む~!!と叫びながら、ウロウロ・・

偶然たどり着いた、石舞台古墳の上手のほうで
きれいな棚田&夕日を見ることができました♪

雲を見て「鳥のようだね~」なんて話をしていたら
ちょうど目の前の橋に、こんなものを見つけました。

 朱鳥(あかみどり)の由来

看板より
「日本書紀によれば、飛鳥時代に
赤い鳥が都(飛鳥浄御原宮)に飛んできた。
鳥は多武峰から飛んでいったとの伝説が
この地方に残っています」

なんだか嬉しかったです。

●また行きたい?
ママ  ★★★★☆  いい場所見つけました~♪
子ども ★★★☆☆ 

人気blogランキング応援してくださいね


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

江戸川 ならまち店 [食事]

江戸川 ならまち店「うなぎ定食」 in奈良市下御門町 10/21

興福寺「秘仏特別公開」「国宝館」を見た後、
ならまちをブラブラして、ランチタイムになりました。

「江戸川」は近鉄系のチェーン店ですが
掘りごたつ式の座敷があると聞き、
本日の連れ合いのことも考えて、こちらに決定!

築130年を経過している町家だけあり、
格子や梁などに、風情を感じます。


「ならまちフェスタ」が行われているからか、
予約でいっぱい。84席もあるのに・・すごい人。
ちょうど1席だけ空いていたのでラッキーでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。